プラセンタを摂取する際にはここに注意しよう!

プラセンタを摂取する際に、気を付ける点がいくつかあります。
それを紹介していきます。

過剰摂取という言葉がありますが、プラセンタの場合は上限などが決まっていないのです。
それは、とり過ぎても余分なアミノ酸などの栄養分は、尿として排出されてしまうからです。
そのため、過剰な摂取をしているかどうかは、尿の色を普段からチェックしておく必要があります。
しかし飲み始めの時にも、尿が濃い色になることがありますが、しばらくすると元に戻ります。
もし、一カ月以上続くようでしたら、摂取の量を調節することが必要です。

もしも、過剰摂取の状態が長く続くと、腎臓に負担がかかってしまい、腎臓系の病気になる可能性がでてきます。
だいたいの目安としての一日の摂取量は、日本プラセンタ協会などで発表している数値では、300から500mgとされています。
また、1000mg以上の摂取も可能とされています。
このように、上限などが正確に決められていないので、普段から注意が必要です。

さらに、プラセンタと併用すると薬の効果が弱まる点が指摘されています。
特に、利尿剤や抗生剤などは注意が必要になってきます。
薬の効果だけでなく、摂取したプラセンタまで効果が下がってしまうので、気を付けるようにします。
また、同じプラセンタでも人由来のプラセンタを注射した場合は、献血ができなくなります。
これは、日本赤十字社で定められています。
なぜかというと、病気の感染のリスクが出てくるためです。
同じ人由来のプラセンタでも、内服薬であれば問題はないようです。

サプリメントから摂取する場合には、献血の制限はかかっていませんので安心です。

トップに戻る